fc2ブログ

プロフィール

okutaro

Author:okutaro
ニコニコで特にニコマス職人のCAを(・∀・)ニヤニヤ見るのが趣味。
主にCAに関する記事を中心に書く予定です。

(昔自分でCAやってた時の記録を残したい…ってのが裏理由かも。なかなか自分の書きたいこと長々と書ける場ってないんだものヾ(。`Д´。)ノ)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フィルター関連の不具合の報告

みつけた不具合の内容です↓

「フィルター機能が使用されている動画では大文字のアルファベットがすべて小文字に変換される」

この不具合自体はもう1年半くらい前のプレイヤーの更新(nicoplayer4導入時あたり?)からみられるようになっていました。


不具合がみられるようになった当初は少し内容が異なっていて、例えばフィルターで「a」とコメントすると「あ」と表示されるようにしていた場合「A」をコメントすると「a」に置き換えられてしまい、結果「A」とコメントしても「あ」に変換されてしまうという内容だったと記憶してます。加えて、フィルター指定の文字が含まれる文章内では大文字アルファベットは指定外のアルファベットでも小文字に変換されるという不具合も併発していました。

とはいっても条件が限定されているのでさほど問題ないか…と当時は無視していたんですが、いつの頃からかフィルター機能が使用されているというだけでその動画では全てのアルファベットの大文字が使えない…というように不具合の内容が変わってしまいました。
さすがに不便を感じたので直して頂きたくまとめた次第です。




以前と違いフィルターに「a」や「b」などのアルファベットが含まれていなくても、フィルターが設定されているというだけで大文字が小文字に置き換えられてしまいます。
kome00721.jpg


試しにテスト動画でコメントしてみました。
コメントしたのは上から順に、
「半角小文字のエー」「全角小文字のエー」「半角大文字のエー」「全角大文字のエー」です。
kome00722.jpg

フィルターを解除するとこうなります。
kome00724.jpg

半角大文字のアルファベットは半角小文字に、全角大文字のアルファベットは全角大文字に置き換えられて表示されてしまうようです(私の確認している範囲では置き換わりが発生するのは大文字アルファベットだけですが、もしかしたら他にもあるのかもしれません…)。


お忙しいことと存じますが何卒修正をお願い致しますm(__)m
スポンサーサイト



久々にエンドロール投下!



なんだかものすごく久々にエンドロールが作りたくなって、久々に!
PBでエンドロールは前々からやってはみたかったものの、これが初めてでした^^;


案の定あいかわらず時計屋さんのほぼ丸コピーなわけですがorz申し訳ない
オリジナリティ出せるようになりたいものです(*´・ω・`)。。


それで今回のエンドロール、2つ他の意味もあって投下しました。

1つはコメ流し。
PBの魔のエリア3分台((+_+))
紳士タイムがあるため一般コメがつきにくく、かといってエンドロールか紳士タイムフレームくらいしか貼れる余地がないためにひたすら流れない;;

いざという時3分台を流せるだけのCAネタは必要な気がしたので今回のEDRに着手した次第。

あと自分の祭り用CA流したかったのと、出来ることなら例のネオンをもっかい見たかったりした(チラッ)のもあったり…!


2つ目は検証。

CAゲージなしの連結精度の限界(あくまで自分のですが。。。)を調べてみようと思いました。


結果:4枚張り3連結…1連結目±0ms、2連結目±0ms、3連結目+10ms

なかなかの結果に…!

逆にCAゲージありでもここまではなかなか出ないので、むしろ字幕系の連結ならCAゲージは不要かもしれないです。

調べた過程は次記事くらいでかけたらいいのですが…
ただこの先2~3週間また私用でやたら忙しいのでいつになるやら。。

マイメモリー機能のバグの報告

最近どーもsm280671この動画でマイメモリーを取ろうとしてるのに

kome00659.jpg

このように表示されてなかなかマイメモリーが取れませんでした。
ただひたすらマイメモボタンを連打していたところマイメモがとれました!!

20回に一回くらいは取れるみたいです。

とはいえ、ものすごく不便(-"-)
明らかなバグなので修正して頂けると嬉しいです。

ただこの動画以外は特にこういったことはなかったのが気になりました。

この動画の普通の動画とは違うポイントは3つ

①ニコ割がついてる
②ジャンプキーワードが設定されてる(ニコスクリプトコメントがついてる)
③フィルターが設定されてる

以上3つ。


たぶんこれらのどれかが関係してそうですね(*´・ω・`)
ただどれが関係してるのかしっかりとしたことが分かりませんでした。

いろいろ調べたところこの動画も同様にマイメモリーがほとんど取れませんでした参考になればm(__)m





あともう1つバグを見つけました。

これはコメ屋的に死活問題のバグです。
なんで今まで気づいてなかったのか不思議なくらい…。

通常マイメモリーを取ると(コメント保持数…リーフ案、和集合案実装以後)

kome00660.jpg

このように現在の総コメント数がコメント数欄に表示され、旧仕様より多くのコメントを一度にマイメモリー出来たり、透明度も普通に視聴している時と同じに見ることが出来るため、コメ屋的には結構重宝されていたんですが…。

この動画でマイメモリーを取ると…

kome00663.jpg

このように旧仕様でしかマイメモリーを取ることが出来ません。
もちろん「コメントの量を減らす」にチェックは入れていない状態です。


この現象が起こる原因はいろいろテスト動画で調べたところ明確に分かりました。


フィルターです。


コメントフィルターが設定されてる動画ではもれなく新仕様でのマイメモリーが取れません。

地味に!
じみ~に痛い!

これはどうにかしてほしいです!

編集中

みんなご存じ、しーなP「Princess Bride!」にて

「コメ研の人たちはもうインしてないんですか?」

というコメントを目にしました。

別に動画中で「←PBでは見かけなくなったけどちゃんと活動してるよ!」ってコメントしたっていいんでしょうけど、せっかくコメ屋なんだから会話もCAで…!

てのもオツなもんです(*`・ω・´)

kome00657.jpg
(マイメモ機能がダウンしてるのでマイメモはお待ちください><)

そこでこんなCAを投下してみました!
表向きは1ヶ月後のCA祭りの宣伝ですが、「コメ研会場」とさりげなく入れることで「一応活動してますよアピール」してみました^^;








と…まぁそんなことは、どうでもいいんですよ!

PBを舐めすぎました。

上の画像はコマテスの理想的な表示状態です。
カレンダーの赤文字部分は本来重ね合わせなければピンク文字があるべき場所へ、1pxもずれないように完璧に調整したはずでした。

画像上は結構自然に見えていると思います。


しかし!!

実際に投下された方は


orz 続き書きたいのにマイメモ機能バグってるせいで書けない…(TT)

なんか…こう、不完全燃焼。

なんかこの動画見てたらやたらハマってしまった!


kome00655.jpg


結果こんなCAを作ることに…!

しかしこのCAが出来る前にはもっと卑猥な感じのプロフを作っていたのに、途中で魔王にはキャラ設定(3サイズ、特にぱい)がないことに気付いたヽ( ゚Д゚)丿

どうしてもぱいのデータだけはないと作れないCAだったので結果諦めることにorz

もし機会があれば紳士系のネタももっとヤバいやつが作ってみたいですね~



~構造~

構造はとっても単純です!


知っている人は知っている、コメントアート研究会部長の課題シリーズの1番と全く同じ。
クロックというタイプのCAです!

もちろん部長さんの課題自体は毎度難しいんですが、課題1はもう知名度がかなり高いので仕組みもよく知られていて、PB常駐民としては作ること自体は大して難しくありませんでした^^;
ただなまってるせいで作るの遅いorz


あともしPBでクロックというCAを見たことがなくて、構造知らないって人はコメ欄は見ずに構造を考えてみるのもおもしろいかもしれませんね!

 ホーム  »  次のページ